2010年10月25日月曜日

emobile と WiMax

現在の仕事柄、どうしても外でネットをつなげないといけない時がある。

24時間止まってはいけない、ネット上のシステムを構築しているから。


私が住んでいるのは地方なので、都会と異なりモバイルの環境はいいわけではない。

幸い政令指定都市になっているので、新しいサービスはどの業者もとりあえず、優先的に構築していくメリットはある。

とはいってもそこは地方。

都会でもそうだとは思うが、電波の届く範囲というのはとても限定的。


さて、ほぼ1年前に、必要に迫られて、emobile に加入した。
D25Hwという、名器が出たすぐ直後である。

それから一応、外でネット接続ができる利便さを味わうことができたが、
人間にはよくがあり、その後はやはりスピード。

このemobile やはり条件のいいところはめちゃいい。

清水IC近くのデニーズ店内で今繋がっているがそこでのスピードテストの結果はつぎのとおり


ロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.1
測定時刻 2010/10/25 15:18:50
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 3.68Mbps
サーバ2[S] 4.17Mbps
下り受信速度: 4.1Mbps(4.17Mbps,521kByte/s)
上り送信速度: 870kbps(870kbps,108kByte/s)


結構素晴らしスピードが出ているといえる。

もともとの理論値に迫るスピード。


ただこれはあくまでも、このロケーションの話。

場所が変われば、ガツンと下がっちゃうんですよね。


ただネットにつなげて、ブラウジングできればいいレベルならいいが、
データベースをリモートで操作したり、SSHでつなげたりとするので、安定性が求められる。

もともとモバイルにそれを求めてはいけないのだと思うが、
止まっちゃいけないシステムなのでこれは仕方ない。

それで、考えているのがWiMax

といってもこれもやはりかなしい地方住み。

これもロケーションのいいところはメチャよくて、先日つないだある場所では、下り14Mとかでた。


平均してつながるところではスピードは出るのだが、これはこれでつながりやすいところとそうでないところがある。


そう考えると、使い分けるしかないのかなって思う。

どうしようか、悩ましいな~~~~~ っていうのが正直な感想です。


Try WiMaxもあと3日で終わりなので。返却です。

2010年10月21日木曜日

Apple MacBook Air を一新


待ちに待ったMac最軽量のMacBookが発表されました。

全モデルのときジョブズが封筒の中からおもむろに出したことがとても印象的なプレゼンテーション。

あれから2年経ち、パソコンの部材もいろいろかわり、Appleの先導で、スレートPC、マルチタッチなどなどが普及しています。

考えてみたら、タッチバッドも確か最初(?)採用したのは、PowerBookでした。

わたしのPowerBook遍歴は、まぁそんなありませんが、

PowerBook 165c,
PowerBook 2400c
です。
まだお家には、この動かないPowerBook2400c があります。

このPowerbook2400c、IBMが製造したということで有名なマシンでした。

まぁそれはおいといて、このMacBook Air 購買意欲をそそらせるマシンですね。

すべてSSD 64GBが最低で、128GB、256GBとなっています。

SSDならではの起動の速さとそして、モバイルに安心な稼働性ですね。

データを中にたくさん溜め込んでおく用途にはこのMacBookAirは使えないとは思いますが、

外出先で、サクッとネットをみたり、クールに仕事をこなすにはばっちりなマシンですね。

あぁ、欲しくなっちゃいます。でも、今から1年前に購入したMacBook Late2009でも、自分には多分十分です。

ただ、持ってみたい、あぁ買いたいな、買っちゃおうかな、欲しいな・・・・・・・・


多分、買っちゃうかも。

でもこの報道を聞く前までは、デスクトップのiMac21.5 インチをお家において遊ぼうかなぁって思ってたんですよ。

どうしましょう??

あぁでも Air 欲しい〜〜〜〜〜〜〜〜




2010年10月19日火曜日

Firefox 4.0のスピード

最近IE9がめちゃ早いと発表され、どうするどうするFirefoxと思ってました。

IEを最近ほとんど使っていないので、IEの利便性など全く分からず、
IEなどなくてもいい生活を送っているので、どうでもいい話し?かもしれませんが、

発表されたニュースによると、Firefox4はIE9よりも激早だそうです。

ただこういうベンチマークテスト、良く言われるのは自分たちに良い数値が出るような
ベンチマークテストを使うと言われています。

今回の報道ではKrakenというベンチマークプログラムで、Javascriptのスピードがめちゃ早いという、従来のテストではなく、実運用での速さを競うものだそうです。

でも、どちらも早い方がいいに決まってますよね。

ただ良く分からないのは、じゃあ、IE9Betaがリリースされたときに比較されたデータは一体何者かってことです。

実際、Betaが取れたときに本当に比較するしかないと思います。


Firefoxが便利なのは、やはり自分なりのカスタマイズがAddOnによって容易にでき、また、豊富にあるということではないでしょうか。

一度、自分のお気に入りのAddOnを導入したブラウザを使ってしまうと、他のブラウザを使う気にはなれなくなります。

2010年10月12日火曜日

iPadの使い方


iPadの売り上げがノートPCの売り上げを浸食している、そんな統計が出たそうです。

恐るべしiPad。

この業界でずっと細々とご飯を食べてきたものとしては、このスレートPCが初代iMacよりもパワフルだってことを改めて知ると、すごい時代になったものだと思います。

さて、iPhone4とiPadはあまり時を違えずに出てきました。

ほぼ2カ月の違い。

当初iPad を購入した熱烈なユーザは、次にiPhone4も購入。

こうしたユーザーがiPadを使わなくなったという話をどこかで聞きました。


自分の場合はどうかなって思ったのですが、そういうことはないですね。

iPadはiPhoneの代わりに購入したものではないですし、最近は妻とどこかのお店でお食事に行くときにiPadを持っていきます。

わたしが買ったiPadは3Gじゃないですが、PocketWifiを持ってますので、地方住みですが、基本的には山奥じゃない限りネットもできます。

お食事の前後にこれを持っていくと、その場で以前撮った写真をみて話になったり、ネットの情報などを話題にでき、その時ノートPCだとちょっとですが、このスレート型のPCだと気軽に、[これ見て見て!」って感じで、iPadを相手に渡して見てもらったりと、会話が弾んだりすることに最近気付きました。

いいもんですよ。

もちろん、食事の席にまでこんなのを持ち込まないで会話を楽しんだほうがいいんじゃないっていう声もありますが、

携帯やiPadを「自分だけで見て」自分の世界に入っているなら、ちょっとあれですけど、お互いの会話の話題のツールとしてiPadなどのツールを使うならいいんじゃないかなって思うんです。


もう購入して5ヶ月経つんだなと実感。