
ネットブックというこのUMPCは総じて1スピンドル。
IdeaPadはHDDのみである。
何が困るかって言うとソフトウェアのインストールのとき、
それに加えて、わたしが万が一のためによくやる、イメージリカバーを作ること。
どうしても外付けの光学ドライブがないとこれだけは出来ない。
やる方法はいくつかあるが、そんな苦労をするよりは、ぽっちっと買っちゃったほうが言いということで、
IdeaPad購入後しばらくして、買っちゃいました BuffaloのDVSM-P5BU2/B
NTT-X Storeでポッチっとね。
ナイトセールで 5,480円でした。
通常価格は、 6,380円です。
色はIdeaPadの白にあわせて、ホワイトがいいかなと思ったのですが、このナイトセールには白しかありません。 まぁ、将来ThinkPad x200シリーズを買ったときは、黒がお似合いかも♪ って思いますからいいんですけどね。
やっぱり外付けドライブ必須です。
0 件のコメント:
コメントを投稿