今、東京から岡山にのぞみに乗っています。
N700系でインターネットができるということで、ちょっとわくわくしてました。
自宅ではYahooBB(ADSL)を使い、それにオプションでお出かけアクセスを追加
+300円で マックやホットスポットでネットは使い放題になります。
N700系の中でも使えるというメリットがあります。
Lenovo s9eをお伴に、ネット接続。
コンセントも付いてますから、バッテリーの心配もないし快適です。
気になるスピードは以下のとおり。
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/03/28 11:03:53
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 199.723kbps(0.199Mbps) 24.9kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 226.137kbps(0.226Mbps) 28.19kB/sec
推定転送速度: 226.137kbps(0.226Mbps) 28.19kB/sec
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001
測定日時: 2009/03/28 11:08:47
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 187.917kbps(0.187Mbps) 23.32kB/sec
2.NTTPC(WebARENA)2: 202.389kbps(0.202Mbps) 25.29kB/sec
推定転送速度: 202.389kbps(0.202Mbps) 25.29kB/sec
数字だけみると何か使い物にならないなって感じるかもしれませんが、
Webのブラウズをしている分には、特段問題ありません。
スピードよりも、新幹線の中で使えるようになったことに意義がありますよね。
しかも、私の場合は、特別な料金が掛かるわけではない・。
ちょっと高いけど、YahooBBにしといて良かったなと思った瞬間でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿