6つの機能のアップデートだそうです
- アプリ内での決済
- Bluetoothによるペアリング不要のP2P接続
- アプリへのプッシュ通知
- マップのアプリ内利用
- 周辺機器との通信、制御
- iPhone/iPod touch内の音楽ライブラリーアクセス
やはり、アプリ間での Cut & Paste でしょう。なぜこれがなかったのか不思議なくらいです。
それと、PCのワイヤレスモデムとして利用する“tethering”と呼ばれる機能も搭載されるようです。
こいつを利用すれば、ノートパソコン買えば、今までちょっと考えていたemobileなどのデータ通信定額サービス要らなくなっちゃいます。
と言っても、ソフトバンクが許可するかどうかですね。
多分最近では、ソフトバンクすら emobile と協業しちゃったくらいですから、このトラフィックを受け入れることってかなり負担になるでしょう。。。
それとmmsも可能になるようなことです。
ようやく日本国内でたのソフトバンクユーザからのメールの送受信がまともにできるのかな・・・・
上記のことはすべて米国でのお話のようなので、日本でどうなるか、孫さんの英断を期待します。
0 件のコメント:
コメントを投稿